工房しのわずりぃ blog版
篠 直美(しのなおみ)が主宰するコミックエッセイや切り絵作品を創作する同人サークル。マンガ・SF・アジア・博物館ネタ等。主宰者が同じ姉妹サイト「画房らぁぎにぃ」のネタもあります。
プロフィール
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
【告知】12月3日 「Artmade(アートメイド)」に参加します
【告知】11月11日「文学フリマ東京37」、12日「デザインフェスタvol.58」に参加します
【告知】10月25日「図書館総合展」に1DAY出展します
【告知】10月22日「関西コミティア68」に参加します
【告知】10月7日・8日「いきもにあ2023」に参加します
【告知】9月10日「文学フリマ大阪11」に参加します
嵐の前の「コミックマーケット102」
第61回日本SF大会「Sci-con2023」
マサラワーラーのトークイベントin 旅の本屋のまど
国立科学博物館のクラウドファンディング
最近のコメント
on
【告知】LINEスタンプ「引札(HIKIFUDA)大阪弁スタンプ」を公開しました
しの
on
新刊できました! 『ギョギョっと深海魚 3匹目』
しの
on
【告知】5月26日(日)「関西コミティア55」に参加します
しの
on
【告知】「文学フリマ京都3」に参加します
あき
on
【告知】「文学フリマ京都3」に参加します
しの
on
SNSの足跡を振り返る
しの なおみ
on
【告知】5月14日(日)の「関西コミティア50」に参加します
しの
on
瀬戸内国際芸術祭 秋の巻 豊島再び
しの
on
小説『翼を持つ少女 BISビブリオバトル部』
さわやか革命
on
書籍『ホビット 決戦のゆくえ 設定画集 ART & DESIGN』
携帯URL
携帯にURLを送る
2023年11月29日 (水)
【告知】12月3日 「Artmade(アートメイド)」に参加します
今年もあと約1ヶ月、またまた告知記事です。12月3日(日)京都国際マンガミュージアム(以下、京都MM)で開催される「Artmade(アートメイド)」に、「画房らぁぎにぃ&工房しのわずりぃ」として参加します。オープンデータグッズの「画房らぁぎにぃ」は、これで今年最後のイベント参加になります。 スペースは「B-04」です。京都MMの講堂で、合計62スペースのイベントなので、それほど大きくありません。...
» 続きを読む
2023年11月 9日 (木)
【告知】11月11日「文学フリマ東京37」、12日「デザインフェスタvol.58」に参加します
すみません、9月から報告ネタ記事がダダ遅れですが、秋のイベント参加告知が続きます。 11月11日(土)に東京流通センターで開催される「文学フリマ東京37」と、12日(日)に東京ビッグサイトで開催される「デザインフェスタvol.58」 に参加します。どちらも「画房らぁぎにぃ&工房しのわずりぃ」として参加するので、オープンデータグッズとエッセイマンガ、切り絵グッズがいっしょにならびます。 【文...
» 続きを読む
2023年10月23日 (月)
【告知】10月25日「図書館総合展」に1DAY出展します
「図書館総合展」が10月24日(火)・25日(水)にパシフィコ横浜で開催されます。これは、HPのトップに「図書館界最大のコンベンション」と書かれているように、図書館関係の団体・施設・企業が集まって開催される大きなイベントです。でも、特に図書館関係者だけしか行けないのかというと、決してそういうわけでなく、事前申込もいらず、誰でも気軽においでいただけます。(一部フォーラム等は事前申込になっています)...
» 続きを読む
2023年10月20日 (金)
【告知】10月22日「関西コミティア68」に参加します
報告記事が沈没していますが、先に近日イベントの告知記事を書きます。 10月22日(日)に京都パルスプラザホ大展示場で開催される「関西コミティア68」に参加します。スペースはG-16です。 前回は、日程が発表される前に東京のデザインフェスタに行ってみる計画をたててチケットを買っていたので、バッティングして残念ながら参加できませんでした。なので、7月に発行した新刊『ギョギョっと深海魚 4匹目』...
» 続きを読む
2023年10月 5日 (木)
【告知】10月7日・8日「いきもにあ2023」に参加します
報告記事が沈滞していますが、10月・11月はイベント続きで、作品制作を優先して、先に近日イベントの告知記事を書きます。 10月7日・8日に京都の岡崎公園にあるみやこめっせで開催される「いきもにあ2023」に参加します。スペースは「I(アイ)-233」です。 「いきもにあ」は、あらゆる生きもの関係に特化した即売会イベントで、過去2回一般参加、2回ブース参加をしたことがあります。昨年、コロ...
» 続きを読む
2023年9月 5日 (火)
【告知】9月10日「文学フリマ大阪11」に参加します
まだ報告記事が続きますが、先に近日イベントの告知記事を書きます。9月10日(日)に大阪の天満橋OMMビル2階展示ホールで開催される「文学フリマ大阪11」に、「画房らぁぎにぃ&工房しのわずりぃ」として参加します。スペースはL-39です。 「画房らぁぎにぃ」としては、5月の東京文学フリマ以来4ヶ月ぶりのリアルイベント。そして、5月に創った国立国会図書館のオープンデータデザインのブックカバーを、やっ...
» 続きを読む
2023年9月 4日 (月)
嵐の前の「コミックマーケット102」
8月12日(土)・13日(日)に東京ビッグサイトで「コミックマーケット102」が開催された。今回からコミケも規制緩和でされ、公式の報告によると2日間でのべ約26万人の参加があったらしい。ほぼ8割方コロナ前にもどったぐらいだろうか。発生時にはコミケ見物に来たいのかと思われた台風7号は、海上ではのろく、西寄りに曲がって、15日に近畿に突入、交通の計画運休や施設の休館が相次いだ。 我がサークルは、2日...
» 続きを読む
2023年9月 3日 (日)
第61回日本SF大会「Sci-con2023」
8月5日(土)・6日(日)に浦和コミュニティセンターにて、第61回日本SF大会 Sci-con2023 が開催された。埼玉では2019年に大宮で開催されたSci-conに次いで2回目になる。 今年の会場はJR浦和駅前で、下がPARCOの建物の9階・10階部分の公共施設で、わりとコンパクト。8階にさいたま市立中央図書館がある。9階はコミュニティセンター部分としては、ディーラーズルームのある集会室だ...
» 続きを読む
2023年9月 2日 (土)
マサラワーラーのトークイベントin 旅の本屋のまど
7月に旧Twitter(現X)に、西荻窪の旅の本屋のまど で、8月4日(金)にマサラワーラーのトークイベントがあると情報が入ってきた。『MASALAWALA SOUTH INDIAN COOKBOOK』(阿佐ヶ谷書院)の発売記念のイベントのようだ。関東でのイベントが多いので、なかなか巡り会うチャンスがなかったが、ちょうどその週末は浦和で開催される日本SF大会のため、ちょうど遠征するので、千載一遇...
» 続きを読む
2023年9月 1日 (金)
国立科学博物館のクラウドファンディング
ちょっと時系列は前後するけど、科博つながりで、8月7日から始まったクラウドファンディング「地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ」について先にとりあげておきたい。 旧Twitter(7月24日から現X)にあがったツイートで初日に知ったのだけど、当日は、「【サーバー不具合のお詫び】 大変大きな反響いただいており、現在サイトにつながりにくい状況となっております。 復旧対応...
» 続きを読む
«国立科学博物館 特別展「海」と3つの企画展
Twitter
https://twitter.com/shinowazurii
バックナンバー
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
カテゴリー
アニメ・コミック
イベント・アミューズメント
グルメ・クッキング
パソコン・インターネット
創作・同人
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
音楽
RSSを表示する
最近のコメント